千葉 新検見川で 20年の看護師経験を活かし
進むべき道しるべを示す
癒しの占い師 巫弥香です✨
どんな人でも気持ちが落ち込んだり、物事をネガティブにしか考えられないことありますよね。
そんな時はあなたはどのように気持ちを上げていきますか?
生花を飾る、お気に入りの入浴剤でゆっくりお風呂に入る、ダイエットのことは忘れて大好きなシュークリームを食べる…神社にお参りに行って良い気を分けていただくのも良いですね。
今週は、数ごとの「モチベーションを上げる方法」をお伝えしていきます。
今週の数秘です。
1のあなた
面倒見が良くて正義感も強いあなたには、ついてきている「仲間」と呼べる人達がいますよね。あなたが大切と思っているその「仲間のため」。その気持ちがどんな困難にも立ち向かえるモチベーションになりますよ。みんなで幸せになりたい、みんなを幸せにしたいと思うあなたは、とても輝いていますよ。人からほめてもらうことも重要です。
2のあなた
好きなものや好きな人だけに囲まれている、安心できる場所にいることです。苦手な人に合わせる努力はしないでください。「人の役に立ちたい」「人のために生きていきたい」という思いも大切にしてください。人の良いところを伸ばしていくと、あなたの能力も発揮されて輝けますよ。
3のあなた
あなたの好きなこと、興味があることをやることが一番です。やりたいことをすぐやる、行きたい場所にもすぐに行く、そして衝動を抑えないということです。衝動を抑えることはストレスになってしまいます。ワクワクする気持ちがモチベーションアップにつながります。
4のあなた
明確な目標を立てること、そして自分できちんと納得をしてからスタートすることが大切です。あなたには先を見通して計画を立てて、あらゆる可能性を予測して備えることが得意なのです。明確な目標を立てることはワクワクできて頑張れるし、それを達成するためのがんばりが生きる活力になっていくでしょう。
5のあなた
楽しいことを考えて人を楽しませようと考えることは、モチベーション上がるでしょう。キラキラとしたもの新しいことをみつけだす能力はあるので、宝探しをするように楽しみながら探しましょう。かっこいい自分になっているのを想像してみるのも良いでしょう。
6のあなた
笑顔でいることです。あなたがニコニコと幸せそうだと、周りの人も幸せにさせることが出来るのですよ。自分のいる空間を自分の好きなもので満たしていくのも良いでしょう。一番は、人からほめてもらうことです。「ありがとう」などの日常の小さな感謝の言葉をかけてもらうことも大事です。
7のあなた
誰にも邪魔されない自分だけのスペースで一人の時間を持つ、そして一人の世界に深く入っていきじっくり考えることが大切です。そして、新しい高い目標を持ち、一つのことを深く追求していくことです。でも、自分以外は馬鹿だなあ…自分は最高だなあ…天才かも…と思うことが一番かもしれませんね。
8のあなた
自分に価値があるな向上させることが出来るなと思うことに、思い切ってお金を使ってみる。そして高い目標を持つこと、成功したら大金を得られる目標だとさらに良いです。何事も世間に認められるためのツールを得ることだと思うのも良いでしょう。自分の中の戦いに疲れたら、広くて平らで見通しのよい場所でゆっくりしてパワーをもらう、周りに弱音を吐いてみてください。
9のあなた
生まれながらの指導者なので、みんなのバランスをよくするためにはどうしたらと考えることが良いでしょう。そしてあなたの言葉で人生が変わった人がたくさんいることを認識しましょう。人に話を聞いてもらうこと、楽しくおしゃべりすることもパワーになります。気分の上がる香りを効果的に使うのもとても良いですよ。
11のあなた
人を助けよう、導こうと思う事が一番です。あなたには人を助ける能力と運を持っています。自分のためではなく 誰かの役に立つという視点で考えることで、どんな困難にも立ち向かえる強さが出てきます。部下を持ったり人に教えることも良いでしょう。言霊を持っているのでそれを活用して、ポジティブなことなりたい未来をどんどん口にしましょう。
22のあなた
自分が成功してみんなのためになる、あなたの成功を待っている人がたくさんいるのだと思う事が大切です。あなたにはみんなが良いと思う事を、創り出す才能があるのですから。成功へのシュミレーションをするのも良いです。夢を夢で終わらせない、必ず実現できる人なのですから。ポジティブに明るく、あなたの好きなことを広く大きくしていきましょう。
33のあなた
常識や既成概念に縛られずに自由な発想のできるあなた。最後にはなんとかなる運もあります。困ったら誰かが必ず助けになってくれます。環境がきちんと整った居心地の良い場所でやることも大切です。あなたが興味あること面白いなと思えることをやりましょう。ずっと同じ場所にとどまらずに、刺激や変化を与えるのが一番良いでしょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
急に気温が下がり寒くなってきたので、暖かくしてゆっくり睡眠をとりましょうね。
それでは、また…